シー・シェパード元船長起訴 海保「経験ない神経戦」(産経新聞)

 □侵入時、第2昭南丸の船長逮捕主張

 東京港での逮捕から3週間。シー・シェパード(SS)の元船長、ピーター・ジェームス・ベスーン被告(44)が2日、傷害などの罪で起訴された。日本の捜査機関として初めてSSメンバーを逮捕した海上保安庁は「経験がない神経戦だった」と振り返るが、日本で裁かれることは織り込み済みだったベスーン被告は一貫して“自然体”だったという。起訴でひとつの区切りを迎える一方、捕鯨関係者らからは妨害行為を阻止するための法整備を求める声が改めてあがった。

 ■「傷害罪は当然」

 「艦船侵入だけでなく傷害も当然あり得ると思っていた。けじめだけはきちっとつけていくべきだ」

 ベスーン被告の起訴が迫った2日朝。赤松広隆農林水産相は閣議後の会見で、調査捕鯨に関する考え方の違いと、犯罪行為は厳密に分けて考えるべきだと指摘し、妨害行為での立件は妥当だとの見解を示した。

 日本鯨類研究所の関係者も「傷害罪での起訴は当たり前」と強調する。調査捕鯨船の乗組員らが実際に負傷しているためだ。関係者は「これで艦船侵入罪だけの起訴なら、裁判で宣伝機会を与えるだけのみじめな結果になるところだった」と胸をなで下ろした。

 ■日本語でお礼も

 過激な行為を繰り返してきたSS。ところが、勾留中のベスーン被告は一貫して落ち着いた様子だったという。

 東京海上保安部の留置施設でも初日からよく眠り、ほかの容疑者と同じ食事をとった。「おにぎりもコッペパンも肉も何でも残さず、特別なメニューを要求することもなかった」(海保関係者)。食事を平らげた後、海保職員に「おいしかった。ありがとう」と、日本語で“お礼”を言う一幕もあったという。

 ベスーン被告は不法侵入した際、第2昭南丸の進路を妨害して接触、大破した抗議船「アディ・ギル号」の乗組員に対する殺人未遂容疑などで、「第2昭南丸の船長を逮捕する」と主張していたことも捜査で判明した。

 艦船侵入の動機としては荒唐無稽(こうとうむけい)にみえる主張に、捜査関係者は当初、困惑したが、その後の調べで、ベスーン被告が、豪州刑事法に定められる「私人逮捕」権を根拠にしていたことが分かった。

 捜査関係者は「単に船に乗り込んで妨害するだけでなく、法的な根拠に基づいた行動を取っていることを強調して、正当性を示そうとした」とみている。

 ■早期に法整備を

 傷害や威力業務妨害など妨害行為そのものの立件にこぎつけた意義は大きいが、今後の抑止効果には懐疑的な見方も多い。

 日本鯨類研究所の関係者は「活動拠点となっている豪州にSSの活動を抑制させない限り、妨害はやまない。日本政府の毅然(きぜん)とした対応が必要だ」と話す。

 水産行政に詳しいジャーナリストの梅崎義人さんは「報道されて絵になる派手な活動をしなければ寄付が集まらないため、SSは活動をやめない」と断言する。その上で、「SSの行為はテロであり、対応できる法律が必要。SSを公海上でも逮捕できる海賊対処法の対象に加える改正なら早期に実現でき、国民の同意も得られるだろう」と法整備の必要性について語った。

下地氏から首相に琉球の書 普天間決断促す(産経新聞)
ブレーキ優先機能搭載を要請=フロアマット起因の暴走受け−消費者庁(時事通信)
首相、温暖化対策を柱に=政権公約会議が初会合−政府・民主(時事通信)
<DNA>全国13地検に長期保管用冷凍庫 法務省方針(毎日新聞)
ラーメン店主、落とし物届け出中に店から出火(読売新聞)

<不正経理>神奈川2副知事を更迭 松沢知事(毎日新聞)

 神奈川県で総額約28億円の不正経理が明らかになった問題で、松沢成文知事は25日、「事務方のトップとして最終的な責任をとってもらう」として、羽田慎司(62)、小野義博(61)の両副知事を3月末で辞任させると発表した。両副知事は同日、松沢知事の求めに応じて辞表を提出、受理された。

 10年度当初予算案などを審議した県議会が24日に閉会したことから、松沢知事は「人心一新を図り、県庁再生に向けた覚悟を示すために最も厳しい対応をとった」と説明。独自調査を始めた08年秋以降に不正経理が続々と発覚したため、07年に就任した両副知事の対応に不信感を募らせていたことも辞任を求めた一因という。

 同県では03〜09年度に不正経理があり、羽田氏は07年6月、小野氏は同年10月にそれぞれ副知事に就任した。副知事は当面、調査開始後の09年6月に就任した古尾谷光男氏(59)1人の態勢が続く。この問題で県は18日、松沢知事と3人の副知事を含む職員1721人の処分を発表していた。【木村健二】

【関連ニュース】
かながわ書道まつり:松沢知事が席上揮毫「運と愛嬌」 /神奈川
日米密約:報告書公開 松沢成文知事の談話 /神奈川

虚偽献金に検察側「資金の流れを国民から覆い隠した」 検察側論告要旨(産経新聞)
【きぼうの未来へ】山崎直子さん初飛行(上)宇宙での生活にこだわり(産経新聞)
東京で桜開花=平年より6日早く−気象庁(時事通信)
<夫絞殺>容疑の69歳妻逮捕 35年寝たきりの夫に頼まれ(毎日新聞)
官民の人事交流を促進=鳩山首相(時事通信)

普天間 民主・喜納氏「県内なら総辞職を」 首相なお県外に意欲(産経新聞)

 民主党沖縄県連代表の喜納(きな)昌吉参院議員は24日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題に関し、「公約を守れないものがどうして存在できるのか。そういう内閣は代わった方が民主党の未来にとっていい」と述べ、鳩山由紀夫首相が昨年の衆院選で訴えた「県外移設」が実現しない場合は、内閣総辞職すべきだとの考えを示した。参院議員会館で記者団に語った。

 これに先立ち、喜納氏らは国会内で同党の小沢一郎幹事長に会い、普天間飛行場の県外・国外移設実現に向けて政権内で指導力を発揮するよう申し入れた。

 小沢氏は「そうだよな。鳩山首相も選挙前は県外とずっと言っていたもんな。思いを受け止めて政府に伝える」と述べたという。

                   ◇

 鳩山由紀夫首相は24日の参院予算委員会で、普天間飛行場移設先について、「決して県外(移設)をあきらめている状況ではない。選択肢に含まれている」と述べた。基地機能の分散移転先としての鹿児島県・徳之島などの検討を認めた格好だ。

 首相は予算委の閣僚席で社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相にも「県外で頑張る」と約束した。首相は昨年の衆院選前には県外移設を主張。この日も「選挙の時の言葉は重さを持って認識すべきだ。今でもその思いで検討を進めている」と答弁した。

 普天間飛行場の移設後の活用では「安全保障の観点から有事を想定しておかなければならない」と語り、重ねて同飛行場を継続使用する可能性に言及した。

 政府内での調整について首相は「多くの選択肢があり、最終的な政府案になっていない。責任のある閣僚の意見を集約しつつある状況だ」と説明した。

関係閣僚が普天間移設先で最終調整 今週中に政府案を決定へ(産経新聞)
<中国毒ギョーザ>被害者の傷癒えず 今も通院の男性も(毎日新聞)
NYT社がシンガポール首相らに謝罪 合意違反の記事掲載で1千万円支払い(産経新聞)
皇太子ご一家、静養で長野に(時事通信)
橋下知事「北朝鮮から批判され光栄」(読売新聞)

「家計費の節約になるなら…」 主婦、CO2削減負担どうする?(産経新聞)

 CO2削減の費用を自己負担することについて、家計を預かる主婦はどのように考えているかを聞きました。

 30代は「家計費の節約につながるなら協力したい」が最多で67%。「家計費がプラスマイナスゼロまでなら協力したい」も29.3%の一方、「負担が増えても協力したい」は2.3%にとどまりました。しかし、年代が高くなるにつれて「負担が増えても協力」の割合は増え、50代で4.1%、60代は7.8%に。環境への関心以上に、子育て世代とシニア世代の経済的余裕の差が背景にありそうです。

 ★反対・賛成それぞれの声

・協力したいが家計がとても苦しく、その余裕がない(30代)

・もっと国がうまくやりくりすべき(40代)

・全世帯でやれば少ない負担額でも大きな効果がありそう。何か始めないといけない(50代)

                   ◇

 女性のための生活情報紙・リビング新聞WEB(えるこみ)アンケートから。2月4〜9日実施、有効回答数1849。

【関連記事】
「原発推進」を明記 温暖化法案を閣議決定へ 民主内から反発も
「低炭素生活」で家庭はどうなる? 温室効果ガス25%削減の根拠は?
環境税具体案、家計負担は年1127円増
マイカー優遇は「不公平」か…高速無料化に自動車関連減税導入の是非
負担は1世帯「650万円増」

北教組事件の起訴「極めて遺憾」=文科相(時事通信)
<三浦和義元社長>自殺は「事件にせず」最終報告(毎日新聞)
<九州新幹線>締結式 青森−鹿児島つながるレール(毎日新聞)
「分析・新薬価制度」(上)―中村和男氏(シミック会長兼社長)(医療介護CBニュース)
女子大生のスカート内を盗撮容疑、自衛官逮捕(読売新聞)

JAL 一便一便新しい気持ち…63歳機長、ラスト飛行へ(毎日新聞)

 日本航空(JAL)のベテラン機長、小林宏之さん(63)が20日夜、最後のフライトに向けて中部国際空港からホノルルへと飛び立った。21日(現地時間)のホノルル−成田便で「偉大な機長」の42年間にわたるパイロット人生は幕を閉じる。

 JAL養成パイロットの1期生として1968年に入社。初フライトは70年9月の羽田−福岡便で、飛行時間は1万8530時間。皇族や首相特別機の機長なども務めたが、90年のイラクによるクウェート侵攻で「人質になった子供や女性らの救出機の操縦かんを握ったのが一番の思い出」と話す。JAL国際線が運航した世界の全65空港に離着陸した経験を持つ唯一の機長でもある。地球の美しさを伝えたいと、アラスカやシベリアなどの上空から地球の様子をカメラで撮り続けたことでも知られる。

 引退は経営破綻(はたん)を機に決めた。20日、生まれ故郷の愛知県新城市に近い中部空港からフライトした小林機長。後輩たちには「プロとは、自分が成長すること」と語る。出発を前に「安全・安心はお客さんにとって水や空気と同じ。一便一便、新しい気持ちで飛んでいる」と話し、いつもと変わらない様子でコックピットに座った。【河部修志】

【関連ニュース】
日本航空:再生へ決意 痛み受け止め「離陸」
日航:稲盛会長、「これで会社?」と首相にもグチ
日航:国際線撤退せずに再建…稲盛会長「容易ではないが」
日本航空:特別早期退職の対象者 パイロットにも拡大
日航:国際線10%減 全日空は13%増

藤川市議を擁立の方向=参院比例に−自民(時事通信)
子ども手当法案 参院で審議入り 国内居住要件は今後検討(毎日新聞)
<消えた年金>第三者委の廃止検討 総務省は行政評価に集中(毎日新聞)
<日本ファッション・ウィーク>東京ミッドタウン中心に開幕(毎日新聞)
【近ごろ都に流行るもの】具入りラー油 辛さの中に光る食感(産経新聞)

鳩山政権半年、職ない・保育所足りない・期待なし(読売新聞)

 衆院選で圧勝した民主党が政権交代を実現させてから、16日で半年を迎える。

 「いのちを守る政治」「事業仕分け」「脱官僚」……。鳩山内閣が次々に新たな政策や理念を打ち出す一方、景気は足踏みを続け、暮らしは上向く気配がない。

 職を求める人たちや子育て中の母親、そして国の将来を担う学生は、この6か月間に何を感じたのか。

 ◆ハローワーク◆

 平日は約3500人の求職者が訪れる東京・池袋の「ハローワーク池袋」。

 休日明けの15日は、「失業給付金」の受給説明会に約120人が集まる中、情報処理会社を一月前に解雇され、職探しも兼ねて来たという元正社員の男性(37)の姿があった。

 「昨年9月頃から会社の業績が悪化していると感じていたが、ついに失職してしまった」。この男性は病気療養中の妻を抱えて医療費もかさみ、焦りばかりが募ると打ち明け、「『国民の生活を守る』と言うから少しは希望を持っていたが、今は何も期待していません」とあきらめ顔で話した。

 鳩山内閣は昨年12月、雇用の確保を「緊急の課題」と位置づけ、10年間で医療や介護の分野で280万人の新規雇用を目標にする新成長戦略を閣議決定した。しかし、1月の全国の完全失業者は323万人。昨秋より40万人ほど減ったものの、2年前に比べるとまだ約90万人も多い。

 同じく8年間勤めた運送会社の正社員を先月、解雇されたという男性(46)は「介護業界に挑戦したい気持ちもあるが、資格や経験を要求され、なかなか飛び込めない。経験はなくても、やる気のある人が働ける仕組みを作ってほしい」と語った。

 ◆無認可保育所◆

 東京・江東区にある「北砂五丁目団地」の1室。0歳児と1歳児計12人がいる無認可保育所「どんぐり保育室」には夕方、仕事を終えた母親たちが次々に迎えにやって来た。

 生後5か月の長男を預けて食料品店のパートとして働く女性(38)は、認可保育所に入れない「待機児童」を解消するとした民主党のマニフェストを、「早く実行してほしい」と訴えた。

 政権交代後もトラック運転手の夫(36)の仕事は減っている。認可保育所に入れた長女(4)に比べ、どんぐり保育室に通う長男の保育料は月2万〜3万円高く、区の補助を受けても2人で約5万円に上る。「子ども手当も今の財政では来年の満額支給(月2万6000円)はムリ。暮らしが変わったという実感もなく、代わりに政治とカネの問題が出てきて、がっかり」とため息をついた。

 ◆東大キャンパス◆

 東京・本郷の東大キャンパス。昨年4月に中央官庁などの公務員になった法学部卒の学生は38人で5年前の97人から激減しているが、留年してキャリア官僚を目指すという法学部4年の男子学生(22)は、「周囲に官僚志望の学生があまりいない。指導教授も『今年はこんなに少ないのか』と驚いていた」と話した。

 友人の法学部4年の男子学生(23)も官僚志望だが、将来には不安も感じる。「政治には、官僚の能力を生かして国に貢献できる環境を作ってほしい」

捕獲禁止で見守るのみ…衰弱オットセイやっと保護(読売新聞)
<雑記帳>すき間からシクラメン、たくましく 千葉・茂原(毎日新聞)
<北海道8区>佐藤健治被告、5年間立候補禁止が確定(毎日新聞)
<女性遺体>手足のない状態で発見 福岡・能古島の海岸付近(毎日新聞)
女児ら数十人に性的暴行か=英会話教室経営の米国人逮捕−福岡県警(時事通信)

将棋の有吉九段1000敗(産経新聞)

 将棋の有吉道夫九段(74)が9日、大阪市の関西将棋会館で行われた順位戦C級2組10回戦で、村中秀史六段(28)に敗れ、公式戦通算1000敗(1086勝)を記録した。1000敗は、平成19年の加藤一二三九段に次いで2人目。

<阿久根市長>「不信任出せ」議員を挑発 課長には答弁禁じ(毎日新聞)
<参院選>愛知選挙区 民主党県連が安井美沙子氏を擁立(毎日新聞)
医療ADR機関連絡調整会議、26日に初会合−厚労省(医療介護CBニュース)
乗用車同士が正面衝突、4人が心肺停止(読売新聞)
<皇太子さま>ガーナとケニアから帰国 愛子さま姿見せず(毎日新聞)

<雑記帳>首相夫人の幸さんらコーラスでコンサート(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相の夫人幸さんら4人のコーラスグループ「スワンシスターズ」が14日、福島市のホテルでコンサートを開き、ジャズ「嘘(うそ)は罪」など14曲を披露した。福島県男女共生センター「女と男の未来館」の企画。

 メンバーは幸さん、音楽評論家の湯川れい子さん、同館長でジャーナリストの下村満子さん、細川護熙元首相の夫人佳代子さん。4人は歌を通してチャリティー活動などに取り組んでいる。

 観客約470人は見事なハーモニーにうっとり。米軍普天間飛行場の移設問題で、与党内の不協和音に頭を痛める鳩山首相もあやかりたい?【金寿英】

【関連ニュース】
鳩山首相:幸夫人、賞品の宝石類を寄付
ヒュー・グラント:日本語で「愛してます」あいさつ 鳩山幸さんも登場 映画「噂のモーガン夫妻」
鳩山幸さん:「健康で明るくして」夫を支える 映画「渇き」トークイベント
ファーストレディー 鳩山幸さんに聞く(3)
ファーストレディー 鳩山幸さんに聞く(2)

中2と16歳の車が事故 飲酒検問突破しパト追跡中(産経新聞)
「北陸」と「能登」にお別れ、「撮り鉄」集合(読売新聞)
<障害年金>障害者手帳所持者の受給少なく 厚労省が調査へ(毎日新聞)
内閣改造発言に官房長官が不快感=菅氏「不要」、前原氏は「首相判断」(時事通信)
国宝仏像展、文化庁が認めず…管理ずさん新潟市(読売新聞)

科学技術予算に重点=菅財務相(時事通信)

 菅直人副総理兼財務相は11日の参院予算委員会で、科学技術関連予算について「未来への先行投資として取り組まないといけない。今後の財政出動の重点の一つだ」と述べ、2011年度以降、積極的に予算配分していく考えを示した。民主党の梅村聡氏への答弁。
 政府は新成長戦略の基本方針で、20年度までに官民を合わせた研究開発費の対国内総生産(GDP)比を4%以上にするとの数値目標を掲げている。菅財務相はこの比率が近年、低下していると指摘した上で、「この傾向がそのまま続いてよいとは思っていない」と強調した。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

<インフルエンザ>受診者が5週連続で減少 定点医療機関(毎日新聞)
フラット35の金利低下=住宅機構(時事通信)
原発推進明記で調整へ=温暖化対策基本法案−政府(時事通信)
つきまとい容疑で富山県警警部補逮捕=路上で女子高生に−石川県警(時事通信)
8日に基地問題検討委=政府・与党(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。